この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
こんにちわ。コメ太郎です。
8/14日放送の『もしかしてズレてる?』に出演する『中村誠生』さんが話題となっています!
中村誠生(ともい)さんは都内の2億円のマンションに住んでいるイケメンセレブらしいのです。
ではなぜこんなにもセレブな生活ができるのか気になるところですよね?
そこで今日は中村誠生さんとはどのような人物なのか?彼女や職業、年収なども含めて徹底リサーチしていきます。
スポンサードリンク
中村誠生 プロフィール
名前:中村誠生(なかむら ともい)
本名:林 奏多(はやし かなた)
誕生日:2月15日
年齢:33歳?
身長:172cm
体重:48kg
所属事務所:株式会社ベンヌ
中村誠生さんという名前は芸名らしく、本名は林奏多さんらしく中村という苗字はお母さんの旧姓みたいです。
中村さんの顔を見る限り女性 !?と思うくらいに可愛いイケメンですね〜ホストなんかやったらすぐにNO.1になってしまいそうな顔立ちです。
家は超がつくほどセレブで母親と二人で2億のマンションに住んでいるのだそう。さらに中村さんの愛車はベンツCL350でバックはルイヴィトン、時計はウブロを数個持っており、香水も3万円くらいのものを愛用しているのだとか。
とにかく私生活も規格外のセレブっぷりですね。羨ましすぎる!
そのほかに関しては残念ながらまだメディアに登場したことがないので謎な部分も多くあります。
彼女や結婚は?
年齢も33歳みたいですし男性としては彼女や結婚していてもおかしくない年齢ですが、彼女や結婚について調べてみたところ情報がありませんでした。
まあそもそも情報が少ないので公表していないだけかもしれません。
あのルックスと顔立ちからしたら女性の方から自然と近寄ってきそうな気がしますが・・・
もしかしたら複数いたりして。笑
結婚ですが、指輪をつけていないことやSNSでも載せていないことからしていない可能性が高いと思います。
まあこんだけセレブですから、釣り合った女性じゃないと結婚できないか。
性別は女?
中村誠生さんは本名も林奏多さんですから一見男性のように思えますが、実は女性ではないかという噂があります。
確かに男性としては綺麗すぎる顔立ちのように感じますからね。
そこで調べてみたところ衝撃的な事実が!
所属事務所のホームページを見たところ中村さんは女性の欄に書かれていました。これは間違いなく女という証拠ですね!
なぜこのように男性っぽい格好をしているのかは不明ですが、今後知名度が上がるにつれて公表されていくと思うので引き続き調べていきます。
職業や年収は?
中村さんの経歴について調べてみたところ青山学院を中退しているということがわかりました。
その後、雑誌のデザイン関係や自動車関係の雑誌も担当していたみたいです。見た目がホストっぽいと思っていましたが、歌舞伎町でホストのサポート役もやっていたという事実も判明しました。
でも疑問なのがデザイン関係の仕事やタレント活動だけでこんなセレブ生活が送れるのでしょうか?
まだタレントとしても知名度は低いですし、せいぜい年収としても1000万は行かないと思いますが。
やはり親がお金を持っているとしか思えません!親がどんな職業をしているのかは後ほど書かせていただきます。
スポンサードリンク
親はどんな職業?
中村さんの家族構成は父親、母親、兄との4人家族みたいです。
さて、このようにセレブ生活が送れるのは親のおかげと書きましたが、気になるのは親の職業!
母親の画像を発見したので載せておきます。
見るからにとても若いようです。肝心の職業はわかりませんでした。
きっと、会社を経営しているのでしょうね。見た感じバリバリ仕事をこなしそうな母親です。
それから兄の画像も見つけました。
どうやらお子さんがいるみたいです。兄も結構イケメンですね〜。普段はニューヨークで生活していることが分かりました。
ますます職業が気になる!
父親に関しても調べて見ましたが、情報が少なく職業についても分かりませんでした。
中村さんがInstagramに父親の写真を投稿していました。
どうやら父親の誕生日会の後の写真みたいです。疲れて寝てしまっています。
ちなみに父親がきている洋服が気になり調べてしましました。笑
きっとセレブだからウン十万のセーターなんだろうな〜と思って調べたところ、以外にも庶民的な値段でした。
(ジェラートピケ オム)というブランドみたいです。
ということはきっと母親がバリバリ稼いでいるんでしょう。キャリアウーマンおそるべし!
ただ、なぜ家族がバラバラに暮らしているのでしょうか?深い理由がありそうです・・・
8/15追記
父親は石油関係の仕事の経営者ということでした。
現在は、経営を誠生さんの兄に任せ、会長というポストについているみたいです。
セレブの理由も納得が行くわけです。
最後まで閲覧いただきありがとうございました。
スポンサードリンク