この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
衝撃的なニュースが飛び込んできました!
1月5日朝、栃木県那須町にある那須サファリパークにて、開園の準備をしていた26歳女性飼育員が10歳の雄のベンガルトラ「ボルタ」に嚙まれ、26歳女性飼育員を助け出そうとした24歳の男性飼育員と22歳の女性飼育員も噛まれてしまったということです。
本記事では、【26歳女性飼育員誰?】那須サファリパークで虎に噛まれ容態は?名前は?と題して詳しくご紹介していきます。
【26歳女性飼育員誰?】
「那須サファリパーク」で飼育員3人がトラにかまれるhttps://t.co/2HNYw4XY1a
消防に入った連絡によりますと、5日午前8時半すぎ、栃木県那須町にある「那須サファリパーク」で飼育員3人がトラにかまれ、病院で手当てを受けているということです。#nhk_video pic.twitter.com/6vvkiqx1sY— NHKニュース (@nhk_news) January 5, 2022
1月5日朝、栃木県那須町にある那須サファリパークにて、飼育員4名が虎の飼育舎で開園準備をしていたのですが、10歳の雄のベンガルトラ「ボルタ」が26歳女性飼育員に嚙みついたということです。
さらに、虎に噛まれた26歳女性飼育員を助け出そうとした24歳男性飼育員、22歳女性飼育員の2人も噛まれてしまったということです。
ボルタは那須サファリパークに2率いるベンガルトラのうちの1匹で、何重もの檻に囲まれた飼育スペースから飼育員が移動させている最中の出来事だったということです。
那須サファリパークでは、普段は複数の扉があり、飼育員と虎は別々の場所にいる状態になっているのですが、虎の飼育舎の扉にトラブルがあったため、1月5日の朝は虎と飼育員が同じ場所にいる状態になってしまったということです。
なお、那須サファリパークはこの件を受け、1月5日は9時30分から開園予定でしたが本日は臨時休園となっています。
最初に虎に噛まれてしまった26歳女性飼育員は誰なのでしょうか?
調べてみましたが、26歳女性飼育員についての詳しい情報は報道されていなかったため分かっていません。
【26歳女性飼育員誰?】那須サファリパークで虎に噛まれ容態は?
那須サファリパークにて、虎の「ボルタ」に噛まれてしまった26歳女性飼育員の容態はどうなっているのでしょうか?
午前8:30ごろに「女性がトラに襲われた」と119番通報が行われたということで、26歳女性飼育員はけがの程度が重かったためドクターヘリで救急搬送されたということですが、搬送される際は意識があったということです。
また、26歳女性飼育員を助け出そうとして嚙まれてしまった24歳男性飼育員と22歳女性飼育員のお二人は救急車で搬送されましたが、お二人も意識はあったということでした。
なお、那須サファリパークでは、1997年11月25日に当時飼育員として働いていた内山泰希さんがアフリカライオン(雌14歳)に襲われ、肺に達するほど爪でえぐられたということですが、奇跡的に全治2ヶ月で完治したということです。
また、2000年にも同じような事件が起きていて、男性飼育員が檻の清掃をしていた際にメスのライオンが侵入してきて、男性のお腹や頭を嚙んだということです。
そして、群馬のサファリパークでは、1997年8月に、泣いている赤ちゃんを母親に預けようとした祖母が車を降りた際にベンガルトラに襲われ、助けようとした祖父も別のトラに襲われて亡くなってしまうという事件がありました。
さらに、中国の北京にあるサファリパークでも車の外に出た女性がトラに襲われるという事件が起こっており、この女性は助かったのですが、この女性を助けようとした母親は亡くなってしまったということです。
中国では他にも、2018年に野生動物施設の雄森熊虎山庄で虎の檻を掃除していた男性飼育員が亡くなっているということで、檻を掃除している時や車から外に出てしまった際の事故が多いようです。
【26歳女性飼育員誰?】名前は?
那須サファリパークにて、虎の「ボルタ」に噛まれてしまった26歳女性飼育員の名前は明らかになっているのでしょうか?
調べてみましたが、26歳女性飼育員の名前は明らかになっていませんでした。
また、26歳女性飼育員を助け出そうとして嚙まれてしまった24歳男性飼育員と22歳女性飼育員のお二人についても名前やなどは明らかになっていません。
ネットの声
1月5日朝、那須サファリパークにて開園の準備をしていたが10歳の雄のベンガルトラ「ボルタ」に嚙まれてしまい、ドクターヘリで救急搬送された26歳女性飼育員の方について、ネットでも様々な声が上がっているため、その一部をご紹介していきます。
-
可愛く見えても猛獣((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
-
私としては女性飼育員を担当させたのはちょっと問題としか思えない。
-
那須サファリパーク、虎に噛まれてヘリコプターで救急搬送された女性飼育員の無事を祈ります…
-
虎がいる場所に入った女性飼育員の不手際であり、鍵が不良なんて、猛獣エリアではあり得ない事。くれぐれも虎を殺処分しないように願いたい。
-
あれだけ志村さんに懐いていたパンくん。それでも女性飼育員に暴行を働き、現在も隔離されてる。そういうものだと思わないとね。
最後に
1月5日朝、那須サファリパークにて開園の準備をしていたが10歳の雄のベンガルトラ「ボルタ」に嚙まれてしまい、ドクターヘリで救急搬送された26歳女性飼育員の方について書かせていただきました。