この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
「ジョブチューン~元日SP~」で料理を食べないで酷評した審査員・小林幸司シェフが話題になっています!
1月1日、「ジョブチューン~元日SP~」で「ファミリーマートイチ押しメニューVS超一流料理人」という企画が行われ、「フォリオリーナ・デッラ・ポルタ・フォルトゥーナ」のイタリアンシェフ・小林幸司さんも審査員として参加したのですが、おにぎりについて「食べてみたい気にならない ビジュアルが」と発言したため大炎上しています。
「ジョブチューン~元日SP~」で“食べない審査員”として炎上した小林幸司シェフはどのような人物なのか、経歴や奥さまなどについて調査してみました。
小林幸司(ジョブチューン食べない審査員)大炎上!
https://twitter.com/kobayashi_chef/status/1451032761066610688
軽井沢にある「フォリオリーナ・デッラ・ポルタ・フォルトゥーナ(Fogliolina della Porta Fortuna)」のイタリアンシェフ・小林幸司さん。
小林幸司シェフは、1月1日に放送された「ジョブチューン~元日SP~」の「ファミリーマートイチ押しメニューVS超一流料理人」という企画で、審査員の1人として出演されました。
「ファミリーマート従業員イチ押し和・洋・中5品&スイーツ3品ランキング」が審査され、3位の「直巻 和風ツナマヨネーズ」の段階では、小林幸司シェフはおにぎりを見て最初食べようともせず、「食べてみない気にならない ビジュアルが」と発言しました。
最終的には一口食べたのですが、「いや もう僕いいです」という発言をして「不合格」という評価を下しました。
これに対し、ネットでは「食べないで評価をするのは失礼」という声が多くあがっており大炎上しています。
小林幸司(ジョブチューン食べない審査員)の経歴
小林幸司シェフは、1958年9月14日に愛知県で生まれ、中部工業大学(現・中部大学)在学中に調理師免許を取得して26歳の時にイタリア料理店を開き大人気だったのですが、3年後には閉店しました。
その後、1989年に「イタリアで最も美しい町」というイタリアのトスカーナ州にあるシエナの料理学校で学びました。
そして、シェフやレストラン経営者、フードライターなどとして活躍するジャンフランコ・ヴィッサーニの2つ星レストラン「リストランテ・ヴィッサーニ Ristorante Vissani」に入って修行し、1年半後には料理長にまで上りつめました。
1991年に帰国した後、千葉県の中央卸売市場でトラックの運転手に転職したのですが、再び料理の世界に戻り、西麻生の「マリーエ」、銀座の「ラディーチェ」などでシェフを務めました。
その後、2002年に中目黒で“1日1組、完全予約制”のリストランテ「フォリオリーナ・デッラ・ポルタ・フォルトゥーナ(Fogliolina della Porta Fortuna)」を開店しました。
2009年に「トラットリア」として再スタートしてミシュランガイドで1つ星を獲得したのですが、2011年1月に再び今度は軽井沢で「フォリオリーナ・デッラ・ポルタ・フォルトゥーナ」を開きました。
小林幸司(ジョブチューン食べない審査員)に嫁はいる?
小林幸司シェフには葉子さんという奥さまがいらっしゃって、奥さまもシェフをされており、息子さんが2人いらっしゃいます。
以前小林幸司シェフは匠之介くんのクリスマスの歌が好きとインタビューでおっしゃっていました。
さらに、小林幸司シェフが開いた「フォリオリーナ・デッラ・ポルタ・フォルトゥーナ(Fogliolina della Porta Fortuna)」は元々中目黒にあったそうなのですが、「お子さんに自然に囲まれてのびのびと育ってほしい」という思いから2011年に軽井沢に移転したということです。
ネットの声
「ジョブチューン~元日SP~」の「ファミリーマートイチ押しメニューVS超一流料理人」という企画で「食べてみたい気にならない ビジュアルが」と発言して大炎上している審査員・小林幸司シェフについて、ネットでも様々な声が上がっているため、その一部をご紹介していきます。
-
小林幸司シェフがローソンのナポリタンに不合格出した理由の説明があまりにも分かり易すぎて感動すらした。説明がすごくうまいよなあって思う。
-
超ド三流シェフ小林幸司の料理のビジュアルがこれってマジですか???? コンビニのおにぎりの方がビジュアル良いでしょ
-
同じ食品に関する仕事をしている人への態度として看過できない気持ちは超分かるけど、口コミまで荒らしたりするのは流石に違う
-
小林幸司がクズなのは言うまでもないが、こいつを審査員として呼んだTBSも無能としか言えない。
-
『小林幸司の店に行って料理食べずに帰ってみた』 どっかのYouTuberがやりそうだな
最後に
「ジョブチューン~元日SP~」の「ファミリーマートイチ押しメニューVS超一流料理人」という企画で、おにぎりについて「食べてみたい気にならない ビジュアルが」と発言して大炎上している審査員・小林幸司シェフについて書かせていただきました。
同じ料理人として食べ物を粗末にするのはどうかと思います。本人がこのサイトや投稿を見てるのはさておき息子や奥さんがオンエア見たらどが過ぎてると思いますよ。
去年はSDGs等色々話題になってるのに…コロナで飲食店も厳しい時期が続いて困惑して簡単に気軽に購入出来るコンビニに八つ当たりするのは料理人以前に人としてどうかしてます。
この人の経営するお店には行きたく無くなったし食べたとしても番組で偉そうしてる分さぞや自分の料理は美味しいんでしょうね