この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

セルティックFC所属の古橋亨梧選手が話題になっています!

イギリスのBBCによると、スコットランドのレンジャーズFCのサポーターが、古橋亨梧選手に対して人種差別的な内容の応援歌を歌ったり、差別的なジェスチャーをしたりしたということです。

本記事では、古橋亨梧選手に対して人種差別的な行動をした動画や歌、犯人などについて調査してみました。

スポンサーリンク

古橋亨梧│差別動画がヤバい?

8月22日、レンジャーズはスコティッシュ・プレミアシップ第3節でロス・カウンティとのアウェイゲームに臨んだのですが、その試合に向かうバスの中で、人種差別的な行為が行われました。

バスにはレンジャーズの一部のサポーターが乗車していたのですが、セルティックFC所属の古橋亨梧選手に対して、人種差別的な応援歌を歌ったり、アジア人蔑視につながる目をつり上げるジェスチャーをしたりしていて、その動画がSNSで拡散されていました。

古橋亨梧選手が所属するセルティックFCは、公式ツイッター(アカウント名:Celtic Football Club、ユーザー名:@CelticFC)でこの件に言及していました。

そこでは「古橋亨梧選手に対して行われた人種差別的な行動は非難に値する。残念なことに最近多くのセルティックの選手も似たような人種差別的な行為に苦しんでいる。私たちは人種差別に立ち向かい、そして古橋亨梧を全面的に守る」と言った内容のツイートをしていました。

なお、8月29日には、レンジャーズの本拠地アイブロックス・スタジアムにて、セルティック対レンジャーズの今季最初の“オールドファーム”が行われます。

【スポンサーリンク】

古橋亨梧│歌の動画は?

レンジャーズの一部サポーターが古橋亨梧選手に対して行った人種差別的な動画の中で歌われている歌は、YouTubeなどを含め、SNSで拡散されているということです。

歌の動画の内容としては、レンジャーズのサポーターがバスの中でお酒を飲みながら古橋亨梧選手について歌っているといった動画になっています。

そこでは、「アジア人は犬を食べる」という偏見に基づいて、「古橋が俺の犬を食った。薄切りにした。薄切りにした。中華鍋に入れた。古橋が俺の犬を食った」などと歌っていました。

さらに、「Let’s all do kygogo(訳:みんなで亨梧をやってみよう)」というテキストが出ているシーンでは、数名が両目の外側を上に引っ張って“つり目”にするといったアジア人蔑視につながるジェスチャーもしていました。

古橋亨梧│犯人はレンジャーズサポーター?

古橋亨梧選手に対して人種差別的な行動をした犯人は、スコットランドのグラスゴーを本拠地とするサッカークラブ「レンジャーズFC」の一部のサポーターということです。

レンジャーズは人種差別の動画の内容を認めていて、スポークスマンによると「レンジャーズは人種差別は非難しているため、そのような行動をする者は我々のクラブを支えるサポーターを代表する者ではない。現在、関係者を特定する調査を行っている」という内容を話していました。

さらに、現在関係者を特定するために警察も動いているということです。

バスの中で人種差別的な行動をした動画に映っていたのは十数名ぐらいだったのですが、顔は鮮明に映っていたため、すぐに特定されるのではないかと思われます。

古橋亨梧│プロフィール

https://twitter.com/kyogo_furuhashi/status/1429173918435352584?s=21

  • 名前:古橋 亨梧(ふるはし きょうご)
  • 本名:古橋 匡梧(ふるはし きょうご)
  • 生年月日:1995年1月20日(26歳)
  • 出身地:奈良県生駒市
  • 身長:170cm
  • 体重:63kg
  • 職業:プロサッカー選手
  • 所属:セルティックFC(2021年7月~)
  • ポジション:FW(フォワード)
  • 出身高校:興國高校
  • 出身大学:中央大学
  • 過去の所属クラブ(ユース):桜ヶ丘FC→アスペガス生駒FC→興國高校→中央大学
  • 過去の所属クラブ:FC岐阜(2017年~2018年7月)→ヴィッセル神戸(2018年8月~2021年7月)
  • 代表歴:日本代表(2019年~)

ネットの声

レンジャーズFCのサポーターから人種差別的な行動を受けた古橋亨梧選手について、ネットでも様々な声が上がっているため、その一部をご紹介していきます。

  • 疑いがかかってるのはレンジャーズのサポーターか……。

  • 相手サポーターにとって嫌な存在になられてるってことはそれもまた1つの評価なんだよな

  • つり目は慣れたとして、犬肉食は全くそんな文化が無いだけにイラつくなぁ。

  • 裏を返せば既にそれだけの存在ってことか

  • 低レベルな一部のサポーターを気にせず、古橋選手はプレーに集中して欲しい。

「古橋亨梧選手がライバルチームにとって脅威的な存在になっている」といった意見や「日本には犬食文化はない」といった意見が多く見られます。

【スポンサーリンク】

 

最後に

レンジャーズFCのサポーターから人種差別的な行動を受けた古橋亨梧選手について書かせていただきました。