この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

スポンサーリンク

ソプラノ歌手の松原凜子さんが2018年3月30日に放送される「関ジャニ∞のTheモーツァルト 音楽王No.1決定戦」に出場することで話題となっています!

歌声がヤバい!と話題になっている松原凛子さんはなんと4オクターブの声域を持っているのだとか!

これはNo.1の期待大ですね!

そこで今日は松原凜子さんの人物像についてスポットを当てて調査していきたいと思います。

スポンサードリンク

松原凜子 プロフィール

名前:松原凜子(まつばら りんこ)

生年月日:1992年2月18日(26歳)

出身地:岐阜県多治見市

血液型:O型

職業:女優、歌手、ボイストレーナー

所属事務所:ケイセブン中村屋

冒頭でも書きましたが、松原凜子さんは、なんと4オクターブを超える声域を持っているという、生まれながらに恵まれた声を持っています。

あの広瀬香美さんですら3オクターブの声域を持っているとして有名でしたが、なんと4オクターブとは!

日本人でもここまでの声域をもっている人は殆どいないでしょうね。

9歳から多治見少年少女合唱団に入団しているようですね!

経歴

松原凜子さんは2009年の第63回全日本音楽コンクール名古屋大会で第1位という成績や、全国大会でも入賞しており歌の実力が知れ渡っています。

その後2014年にはカラオケバトルでメディアにも出演し始め知名度がアップしています。

舞台女優としても活躍しており、2017年に公演されたミュージカル「レ・ミゼラブル」でポエーヌ役を演じており一躍、有名舞台女優の仲間入りを果たしています。

一方でクラリティアーツスクールボーカルコースでボイストレーナーとしても活躍しており多忙な日々を送っているようです。

身長は?

https://twitter.com/matsubararin/status/961226269126873089

松原凜子さんを調べていると、世間の皆さんは身長などに関心があるようですね!

確かに見た目も綺麗でスラッとした体型の松原さんの身長は気になりますよね?

そこで調べてみた所、残念ながらプロフィールなどには公表されていませんでした・・・

しかしTwitterでピアニストの追川礼章さんの並んでいるのを見ると高身長のように見えます。

個人的ですが、165cm以上はあるのではないでしょうか?

スポンサードリンク

高校や大学は?

高校や大学はどこに通っていたのか調べてみた所、しっかり公表されていました。

高校は「愛知県立明和高校音楽科」でした!

ん!?愛知県?

たしか出身は岐阜県だったはず!

スポンサーリンク

岐阜県内には音楽を学びたい高校はなかったのでしょうか?

しかし高校生の時から隣の県に通うというのは強い信念があったからなのでしょう。

高校卒業後は「東京芸術大学声楽科」に進学しています。

超がつくエリートですね〜

卒業と同時に同声会賞を受賞しています。

在学中も成績は良かったのでしょうね!

実家はどこ?

松原凜子さんは多忙な日々でもお正月には実家で過ごしていると自身のブログでコメントしています。

現在は東京都に住んでいるのですが、疲れが溜まったら都会から離れたくなりますからね〜

そこで実家はどこなのか調査してみましたが、家族は一般人のためなのか情報はありませんでした。

メール無視でやりたい放題?

松原凜子さんを調べてみると「松原凜子 メール無視」という気になるワードが」出現しています・・・

もしかして、裏の顔もあるということなのでしょうか?

ネットやSNSを駆使したのですが、メール無視に関する情報は一切ありませんでした!

因みに自身の長所として

だいたいのことは寛容に受け止めること

とありますから裏の顔があるという可能性は低いでしょうね。何故このようなワードがでてきたのかは不明ですが、ガセネタということが分かりました!

彼氏はいるの?

現在26歳の松原凜子さんはきれいな女性ですし、あの歌声なので男性ファンも多いのではないでしょうか?

そこで気になるのは熱愛彼氏がいるのか?です。

もちろん本人の口から彼氏がいるということは公表されるということはないので、ネットやSNSを駆使して調べていたら気になるツイートを発見!!

この投稿を見る限り、誕生日を1人で過ごしていますね。

ということは現在、彼氏はいない可能性が高いでしょう!

スポンサードリンク

まとめ

ソプラノ歌手の松原凜子さんについて調査しました。

調べていくと優しい人物像や少しおっちょこちょいな一面もあることが判りましたね!

今後、舞台や歌番組だけでなく多方面で活躍する可能性がある人物なので今後も要チェックです!

最後まで閲覧していただきありがとうございました。