この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
DJの徳永啓太さんが話題になっています!
8月24日に「WE HAVE WINGS」というコンセプトで東京パラリンピックの開会式が行われたのですが、会場にDJブースが登場し、徳永啓太さんがDJを務められました!
徳永啓太さんはどのような方なのか、プロフィールや経歴、インスタ顔画像などについて調査してみました。
徳永啓太│車いすDJがカッコイイ!
8月24日、「WE HAVE WINGS」というコンセプトのもと東京パラリンピックの開会式が行われ、会場にはDJブースが登場して、編集者やファッションライター、モデルなどとして幅広く活動されている徳永啓太さんがDJを務められました。
SNSでは、「選曲がかっこいい!」「すごい!」などと話題になっていたのですが、曲について公式発表はなく、
- 「花は咲くの」特別リミックス
- Fantastic Plastic Machine(ファンタスティック・プラスチック・マシーン
- serph
- Seiho
- CRCK/LCKSの小西遼
だったのではないかと言われています。
また、曲だけではなく、開会式で徳永啓太さんが紹介されることはなかったため、気になっていた方が多かったようです。
なお、東京パラリンピックの音楽監督は、Fantastic Plastic Machine(FPM)というソロプロジェクトで活動されている、音楽プロデューサーやリミキサー、DJの田中知之さんが監修したということです。
徳永啓太│プロフィール
- 名前:徳永啓太(とくなが けいた)
- 生年月日:1987年(誕生日非公表)
- 年齢:34歳
- 出身地:愛媛県
- 職業:ジャーナリスト、DJ、モデル、ファッションライター
徳永啓太│経歴
徳永啓太さんは、先天性脳性麻痺のため車椅子を使用されています。
“脳性麻痺”とは病気ではなく後遺症のことで、分娩中の酸素欠乏や感染症、脳損傷など、出産前後に脳の一部に傷がついてしまうことで乳児1000人のうち1~2人に起こると言われていて、未熟児の場合は100人のうち15人程度に起こると言われています。
脳性麻痺の場合、運動困難となり、ぎこちなさがある程度の場合もありますが、徳永啓太さんのように車椅子などの補助具が必要になる場合もあります。
また、脳性麻痺のお子さんの多くに、知的障害や視覚障害、難聴などの別の障害がみられるということです。
なお、徳永啓太さんが未熟児だったのかや他にも障害があるのかについては公表されていません。
徳永啓太さんは、幼い頃から車椅子を利用していたということですが、両親の勧めで普通の小学校・中学校・高校に通い、ご友人も徳永啓太さんのことをいわゆる“障碍者”として接してはいなかったということで、そのことが今の徳永啓太さんを作っていると思っていると話されていました。
大学進学後、地元の愛媛県松山市のセレクトショップで原宿のストリートスナップを見つけ、そこに載っていた自由なファッションに衝撃を受けて、東京のストリートファッションに興味を持ったということです。
その後、就職を機に上京し、writtenafterwards(リトゥンアフターワーズ)のデザイナーが運営、講師を務めるファッションを学ぶ学校「coconogacco ここのがっこう」でファッションデザインを学び、多くのファッション関連のイベントにも参加されていきました。
2013年からは、東京を拠点としてたくさんのコレクションショーや展示会へ行って、Webサイトやフリーペーパーでその様子をレポートされ、2017年にはジャーナリストとして独自のメディア「Keita Tokunaga MEDIA」を立ち上げられました。
2018年には「VOGUE WORLD SELECT 100 STREET STYLE」にも選出され、現在では、ジャーナリストやDJ、モデルなど幅広く活動されています。
徳永啓太│インスタ顔画像も調査!
徳永啓太さんは下記のSNSアカウントを持っていて、ご自身の顔画像も投稿されています。
- ツイッター(アカウント名:keita tokunaga、ユーザー名:@ronegg)
- インスタグラム(名前:keita、アカウント名:@wheelchair_fashion)
- インスタグラム(名前:Keita Tokunaga、アカウント名:@keita.tokunaga_)
ファッションの写真が多い印象です!
ネットの声
8月24日に行われた東京パラリンピック開会式でDJを務められた徳永啓太さんについて、ネットでも様々な声が上がっているため、その一部をご紹介していきます。
-
パラリンピックのDJ、どえら良かった。 選曲が浮遊感あってセンスの塊でございました。
-
入場のDJ最高でした!
-
お! 徳永くん やるな! カッコええ
-
小学校から大学まで一緒だった同級生がパラリンピックの開会式っていう大舞台に出ていて感動した
-
パラリンピックのDJの人、めちゃカッコいい音流してはったね。
最後に
8月24日に行われた東京パラリンピック開会式でDJを務められた徳永啓太さんについて書かせていただきました。